【実施形態】オンライン
【参加人数】120名
【概要】
9:00-9:15 開催挨拶
岸 利治 教授(東京大学生産技術研究所 所長)
9:15-10:30 一期生(第二段階)口頭発表 セッション1
(1) 地盤の極端挙動:火山性土に見られる長距離すべりの
メカニズムの解明
(2) 全世界の発電量を水力発電で補うことは可能か
(3) 生分解性 Nacre-mimetic composites と
その強度について
(4) 鉄酸化細菌の研究 金属資源獲得に向けて
(5) ハリナシバチ由来プロポリスは有望な新規素材となるか
10:30-10:45 休憩
10:45-12:00 一期生(第二段階)口頭発表 セッション2
(6) Oculus rift を用いた脳の血流の Virtual reality の開発
(7) 光における定量化と感性の一致とずれに関する考察
(8) 加速度情報の視覚を用いた事前提示による動揺病の抑制
(9) 美しいいけばな作品の花材配置に関する数理的分析
(10) 人流データの集計と可視化
12:00-13:00 昼休み
13:00-14:15 一期生(第二段階)口頭発表 セッション3
(11) 血中循環がん細胞分離の為のフィルタ開発
(12) マツタケとマツタケ菌根圏細菌との相互作用の解明
(13) 新型コロナウイルス創薬標的候補ヌクレオカプシドの
ウイルスゲノム RNA結合ドメインの電子状態
(14) 家でできる細胞ファイバー
(15) Effects and Mechanisms of Mesechymal Stem
Cells on Endothelial Cells.
14:15-14:20 事務連絡
14:20-14:30 休憩
14:30-16:00 二期生(第一段階)研究計画について発表
16:00-16:15 休憩
16:15-16:55 審査員による講評
16:55-17:00 閉会挨拶
津田 敦 教授(東京大学副学長 / 社会連携本部副本部長)
一期生(第二段階)口頭発表 千田小春アリシア
「間葉系幹細胞が血管新生に与える影響とそのメカニズム」
本テーマはグローバルサイエンスキャンパス(GSC)
令和2年度全国受講生研究発表会 審査委員長特別賞 受賞
一期生(第二段階)口頭発表 久家諒也
「マツタケとマツタケ菌根圏細菌との相互作用の解明」
本テーマはグローバルサイエンスキャンパス(GSC)
令和2年度全国受講生研究発表会 受講生投票賞 受賞